2.3年目社員を対象に仕事の進め方研修を実施しました
入社2.3年目になると、ほとんどの仕事は一通りできるようになり、自信も増す一方、自分独自のやり方で仕事を進めているケースが散見されます。
そこで、若手社員を対象に仕事をしっかりと進められるようになるために「内省力を高め、さらなる成果が出せる人材を目指そ」と題して仕事の進め方研修を担当させていただきました。
現在の仕事の進め方を振り返り、受命や報告の見直し、効率化や改善化についてディスカッションを交えながら課題に取り組んでいただきました。
こちらの研修のサブテーマには「表現力を高める」という課題もあり、今回の研修で学んだことを活用し、2か月後に「自分の課題について取り組んだ成果をプレゼンする」という課題にも取り組んでいただきます。
2か月後がとても楽しみです。