最新情報

あいの風とやま鉄道様でコンプライアンス研修を実施しました

あいの風とやま鉄道様でコンプライアンス研修を4回に分けて担当させていただきました。
昨今、コンプライアンスは「法令遵守」のみならず、社会規範や倫理なども含む広義の意味として取り扱われています。

企業にとってはコンプライアンスの重要性や違反によって生じるリスクを周知し、従業員にコンプライアンスの意識を高めてもらうことは近々の課題となっています。

研修ではコンプライアンス違反が起こる仕組みを解説し、自社に置き換えてどのような違反が起こりうるのか、どんな心理が影響を与えるのかをグループごとに考えていただきました。
驚くほどたくさんの例やコンプライアンス違反のリスクが挙げられ、どんな企業でもコンプライアンス違反は身近なものであることが実感できました。

だからこそ、違反を防ぐために自分たちは何ができるのか、組織としてどんな取り組みが必要なのかが明確になったと思います。

コンプライアンスを意識すればプロ意識も高まり、経営理念に基づく適切な職業観の醸成にもつながります。
高い倫理と強い志、確かな誇りとともに地域に愛される鉄道会社として邁進してくださることでしょう。

 

最新情報一覧に戻る

最新情報カテゴリ